勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

AjaxFileUploadで処理は実行できてもエラーが返る

AjaxFileUploadで処理は実行できてもエラーが返る

  2015/12/16    jQuery

AjaxFileUploadでPHPに通信し、サーバー側のPHPで処理は正常に実 ...

MySQLでIPを整数値としてカラムに格納する

MySQLでIPを整数値としてカラムに格納する

  2015/12/15    MySQL PHP

MySQLでIPを整数値としてカラムに格納しているケースがあった。今までIPが必 ...

MySQLのtinyintのカラムにbool値を入れた場合

MySQLのtinyintのカラムにbool値を入れた場合

  2015/12/15    MySQL

他所のシステムに携わることがあり中身を色々見ているとMySQLでtinyint( ...

htaccessとhttpd.confの優先度

htaccessとhttpd.confの優先度

  2015/12/07    Apache サーバー

既に完成しているシステムを引き継ぐことがあり、そこのリライトルール設定を変更した ...

Codeigniter3で異なるデータベースを使用する

Codeigniter3で異なるデータベースを使用する

  2015/12/07    CodeIgniter PHP

Codeigniterで2つのコンテンツがあって、それぞれ別のデータベースを使用 ...

CodeIgniter3でCronを実行する方法

CodeIgniter3でCronを実行する方法

  2015/12/05    CodeIgniter PHP

CodeIgniter3系で特定の処理をCronで自動実行したかった。以下に設定 ...

HTMLのformでオートコンプリートを無効にする

HTMLのformでオートコンプリートを無効にする

  2015/12/03    HTML

WordPressでタグ入力はオートコンプリートが効かず、他のフォームではオート ...

CodeIgniter3でファイルキャッシュする方法

CodeIgniter3でファイルキャッシュする方法

  2015/12/01    CodeIgniter PHP

CodeIgniterでファイルキャッシュが楽に導入できた。そこそこ使いそうなの ...

CodeIgniter3でログをファイルに出力する方法

CodeIgniter3でログをファイルに出力する方法

  2015/12/01    CodeIgniter PHP

Codeigniter3でエラーログの設定を行い特定のファイルに出力させ当該ログ ...

CodeIgniter3で共通の変数と定数を設定する方法

CodeIgniter3で共通の変数と定数を設定する方法

  2015/11/25    PHP CodeIgniter

CodeIgniter3系で共通する配列が入った変数と、定数を設定したかった。以 ...