勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

バニラJavaScriptでinputタグのtypeをtext⇔passwordに変更する方法

   2024/06/19  JavaScript

チェックボックスの状態によってinputタグのtypeをtext⇔passwordへ切り替えたかった。jQueryのattrでいけると思ったら無理だったのでメモ。

 

ソース

パスワード:<input type="text" id="pass"><br />
<input type="checkbox" value="1" onChange="document.getElementById('pass').type = (this.checked) ? 'text' : 'password';">パスワードを表示

 

その他

checkboxを変更(onChange)した時に、checkboxの値が1の(チェックされている)場合にid=passのtypeをtextへ変更。

 

jQueryだとできない?(参考サイト)

http://myjquery.blog.fc2.com/blog-entry-14.html#modified-11

1.9からはブラウザによって出来るかもとのこと。

JSだったらwin7のIE9/FireFox25.0.1/Chrome 31.0.1650.63/

iphone5で動作確認できた。

 - JavaScript

  関連記事

JavaScriptにてカラーコードのピッカーを実装できる「jscolor」の利用方法

フォームのテキストボックスにカラーコードのピッカーを実装したかった。HTMLのみ ...

jQueryで同サーバ内のCSVを読み込み、配列やオブジェクトとして取り扱う方法

先日バニラJavaScriptで同サーバ内のCSVを読み込み、配列として取り扱う ...

CAPTCHAに代わる無料のツール「Cloudflare Turnstile」の導入方法

CAPTCHAと言えばGoogleのreCAPTCHAを思い浮かべるが、稀にCl ...

Push.jsを用いてプッシュ通知を実装&Web Audio APIで通知音も鳴らす方法

プッシュ通知(デスクトップ通知)を実装してみたい。また、通知の際は分かりやすいよ ...

モーダルウィンドウ表示時にウィンドウのスクロール位置をリセットする方法

モーダルウィンドウ内で「縦にスクロール→ウィンドウを閉じる→改めてモーダルウィン ...