勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressにてPHPのAPCuを使用して高速化を図る方法

  PHP WordPress CMS

先日本サイトのサーバにAPCuを導入した。しかしながら所感にも書いたとおりAPCuは導入しただけでは意味が無く、「APCuを使いますよ」と明示的にプログラムを書かないといけない。ではWordPressに対しては使えないのか、と思い調べたところ、そんなことはなく使える方法があった。以下に対応方法をメモ。

 

対応方法

以下ファイルをダウンロードし、展開する。

https://downloads.wordpress.org/plugin/apcu.1.0.2.zip

「object-cache.php」の文頭に以下を追記する。

if ( is_admin() ) { return false; }

「wp-content」ディレクトリ直下に「object-cache.php」をアップロードする。

 

使用状況の確認

先日メモしたapc.phpで使用状況を確認できる。右側にある円グラフの「Used」が増えていればAPCuが使用されている。

 

注意点

シンタックスハイライト系のプラグインとは相性が悪いのか、「Crayon Syntax Highlighter」プラグインが正常に動作しなくなった。また、「Crayon Syntax Highlighter」と互換性を持つ「Enlighter – Customizable Syntax Highlighter」を導入してみたもののこちらも同様に動かなくなった。

シンタックスハイライト無しでも良いサイトだと問題無いが、本ブログはそういうわけにもいかないので、とりあえずはWordPressでAPCuを使用するのは保留とする。

 

所感

ページ表示速度に関して体感ではあるがあんまり変わったように思えない。ただ、OPcache及びAPCuの影響か、MySQLの使用するメモリが大幅に減った。具体的にOPcache及びAPCuを導入する前は30%以上メモリを使用していたが半分ほどまで減った。そういった意味では効果があったかもと一安心。

 - PHP WordPress CMS

  関連記事

WordPressと別プログラム間でSESSIONが引き継げない場合の対応方法

同一サーバ内に自作したプログラムとWordPressを設置しており両者でセッショ ...

wp_mail関数でエンベロープFrom(Return-Path)が指定できない場合の対応方法

WordPress内に設置されたお問い合わせのフォームようなシステムでエンベロー ...

WordPressのWP-Mail-SMTPプラグインが動かない

PHPのバージョンを下げてからWordPressで外部メールサーバが使えるWP- ...

WordPressの記事をfacebookに投稿する際のOGP設定について

WordPressの記事をfacebookに投稿する際にOGP設定をする必要があ ...

PHP8系で「Warning: Constant xxxxx already defined in」エラーの対応方法

PHP8系&WordPress6.4.3で「Warning: Const ...