WordPressにて指定したユーザでログイン中の場合のみ表記を変更する方法
WordPressを用いたサイトを開発中の際に指定したユーザでログイン中の場合にのみ表記を変更したいということがあった。具体的には関係者のみ特定の値や文言を表示したいというケース。アクセスIPで制御しようかと思ったがWP専用関数を用いることでもっと簡単に対応できた。以下に対応方法をメモ。
対応方法
ソースコード
<?php if( is_user_logged_in() && wp_get_current_user()->ID === 1 ){ echo 'ログインしています'; }else{ echo 'ログインしていません'; }
解説等
「wp_get_current_user()->ID === 1」の部分で指定したユーザかどうかを確認しているが「user_email(メールアドレス)」や「display_name(名前)」で確認することも可能。
リファレンス
is_user_logged_in
https://developer.wordpress.org/reference/functions/is_user_logged_in/
wp_get_current_user
https://developer.wordpress.org/reference/functions/wp_get_current_user/
関連記事
-
-
WordPressで複数のカテゴリーを取得する方法(get_the_category_list)
WordPressで1つの記事に対して複数カテゴリを設定していた場合、テーマによ ...
-
-
WordPressでコンテンツ(記事)内に広告を差し込む方法
WordPress内でヘッダーやフッターではなく、コンテンツ内にバナー広告を差し ...
-
-
wp_mail関数でエンベロープFrom(Return-Path)が指定できない場合の対応方法
WordPress内に設置されたお問い合わせのフォームようなシステムでエンベロー ...
-
-
WordPressで画像にカテゴリを設定し、記事投稿の際の画像選択時に指定したカテゴリの画像のみ表示させる方法
WordPressのメディアライブラリに画像を沢山登録していると、記事投稿の際の ...
-
-
Polylangのスイッチャーとページャーの組み合わせ方法
WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...