勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressのテーマファイル内で取得したオブジェクトを指定のフィールド名でソートする方法

  WordPress CMS

WordPressのテーマファイル内で記事やカテゴリ一覧等を取得するとオブジェクトとして返ってくるが、そのオブジェクトを指定のフィールド名でソートしたい。通常であればオブジェクト取得の際にorderbyでソートするが、functions.phpや特定プラグインの影響でソートできない状況のため違う方法でソートしたかった。

 

ソースコード

$obj = wp_list_sort( $obj, '【フィールド名】' );

引数は以下の通り。

  • 第1引数 → ソート対象のオブジェクト
  • 第2引数 → ソート対象のフィールド名
  • 第3引数 → ソート順をASC / DESCで指定(省略時はASC)
  • 第4引数 → 配列キーを保持するかどうかをtrue / falseで指定(省略時はfalse)

 

リファレンス

https://developer.wordpress.org/reference/functions/wp_list_sort/

 - WordPress CMS

  関連記事

WordPressで自作テーマにウィジェットを登録する方法

WordPressで自作したテーマでウィジェットを登録しようとしたところダッシュ ...

WordPressで「No URL was~」というエラーの原因と対応方法

WordPressでmp4ファイルをアップロードして記事に埋め込んだものの、記事 ...

WordPressでタグやカテゴリの複数検索

WordPressでカテゴリのアンド検索や、タグとカテゴリの同時検索を行いたかっ ...

WordPressを4.8.2にして不具合

WordPressを4.8.2にすると記事の新規追加時にウィジウィグの挙動がおか ...

WordPressで複数のカテゴリーを取得する方法(get_the_category_list)

WordPressで1つの記事に対して複数カテゴリを設定していた場合、テーマによ ...