勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

apacheを再起動する際に影響を少なくする方法(graceful)

   2024/02/20  Apache サーバー

apacheを再起動するとクライアントとの通信が強制的に切断されてしまう。その影響をできるだけ減らしたかった。調べてみたところ「緩やかな再起動 (Graceful Restart)」というコマンドがあり、こちらを使うことで実現できそう。以下に方法をメモ。

 

gracefulコマンドで再起動

以下コマンドで再起動を行う。

service httpd graceful

 

gracefulコマンドとは

全てのクライアントとの通信が終了次第、再起動を行うらしい。なので影響は少なくなる。詳細は以下リファレンスを参照。

https://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/stopping.html#graceful

 

参考サイト

https://www.linuxmaster.jp/linux_skill/2017/07/apache-7.html

 - Apache サーバー

  関連記事

HSTS(HTTP Strict Transport Security)の設定方法

あるサイトのセキュリティ対策としてHSTS(HTTP Strict Transp ...

ブラウザがWebP対応の場合はそのまま表示し、非対応の場合はjpg/png画像を表示させる方法

ページ表示時にブラウザがWebP画像に対応している場合はそのまま表示し、非対応の ...

htaccessファイルにて特定のIPの場合のみBasic認証無し、その他の場合はBasic認証有りにする方法

開発中の環境で指定したIPからのアクセスはBasic認証無しに、それ以外のアクセ ...

htaccessファイルにてVPS⇔レンタルサーバ間のリバースプロキシ設定を行う方法

VPSの指定したディレクトリにアクセスした場合、レンタルサーバの指定したディレク ...

htmlファイル内でPHPを動かす(AddHandler)

サイトを引き継ぐことがあり、ソースを確認していると拡張子はhtmlなのにPHPの ...