PHPで月末日を取得
2014/07/02
PHPファイルを触っている際に日付処理時、
date('t')というものがあってtって何? となったのでメモ。
■リファレンス
http://php.net/manual/ja/function.date.php
指定した月の日数を返すというものみたい。
実際の使われ方ってのが、期間指定みたいなフォームがあって、
今月1日 ~ 今月末日
みたいになっており、末日を取得する際にdate('t')を使用していた。
使う機会は稀にありそうなので覚えておく。
関連記事
-
-
PHPにて「php-ulid」ライブラリを用いてULIDを生成する方法
先日MySQLにてUUIDを発行するメモを書いたがUUID v1だと生成時間によ ...
-
-
CAPTCHAに代わる無料のツール「Cloudflare Turnstile」の導入方法
CAPTCHAと言えばGoogleのreCAPTCHAを思い浮かべるが、稀にCl ...
-
-
AjaxのJSONP使用でPHPで作った配列をJSに返す方法
AというサイトからBというサイトにAjax通信し、Bの方ではMySQLに接続して ...
-
-
DTIのVPSにCodeigniter3を導入する方法
DTIのVPSにPHPフレームワークのCodeigniter3系をインストールし ...
-
-
CodeIgniter3でファイルキャッシュする方法
CodeIgniterでファイルキャッシュが楽に導入できた。そこそこ使いそうなの ...