PHPで月末日を取得
2014/07/02
PHPファイルを触っている際に日付処理時、
date('t')というものがあってtって何? となったのでメモ。
■リファレンス
http://php.net/manual/ja/function.date.php
指定した月の日数を返すというものみたい。
実際の使われ方ってのが、期間指定みたいなフォームがあって、
今月1日 ~ 今月末日
みたいになっており、末日を取得する際にdate('t')を使用していた。
使う機会は稀にありそうなので覚えておく。
関連記事
-
-
DTIのVPSにCodeigniter3を導入する方法
DTIのVPSにPHPフレームワークのCodeigniter3系をインストールし ...
-
-
SendGridを使ってメールサーバを構築せずにPHPからメールを送信する方法
メールサーバを構築せずに独自ドメインのメールアドレスにてメール送信を行いたい。過 ...
-
-
PukiWikiでバックアップを週一等スケジュール化して実行する方法
PukiWikiでバックアップを取りたかった。調べたらディレクトリごと保存すれば ...
-
-
PHPでユーザID毎にディレクトリを作成しキャッシュファイルを格納する方法
PHPで作ったプログラム内にてユーザーID毎に特定のディレクトリを作成し、その中 ...
-
-
JavaScriptの「pako」ライブラリでGzip圧縮したデータをPHPで展開する方法
先日、JavaScriptの「pako」ライブラリで文字列やオブジェクト(連想配 ...