AjaxのJSONP使用でPHPで作った配列をJSに返す方法
2024/04/17
AというサイトからBというサイトにAjax通信し、Bの方ではMySQLに接続してデータを取得し、PHPで処理。その処理したデータは配列としてAというサイトに返したかった。
PHP側では以下のように処理する。
ソースコード
$return = array(
'hoge' => $rs['hoge'],
'huga' => $rs['huga']
);
$return = json_encode($return);
echo $_GET['callback'] . "(" . $return . ")";
配列で返すっていう部分でちょっと時間かかった。
関連記事
-
-
jQueryで特定のdata属性をセレクタとして指定する方法
jQueryで特定のdata属性をクリックした際に何らかのイベントを実行したかっ ...
-
-
画像アップロード前の時点で画像が選択されているか確認
やりたかった事は、フォーム内で画像をアップロードする際、 ちゃんと画像がローカル ...
-
-
jQueryとCSSで指定したテキストに対してラインマーカーを引く方法
サイト内で強調したいテキストに対して蛍光ペンでマーカーを引くようなアニメーション ...
-
-
PHPとajaxでチャットの作成
■ソース ・index.php <? error_reporting(E_ ...
-
-
要素の表示or非表示
今まで要素の表示or非表示をCSSで操作する際、 display:none; / ...