勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

WordPressで任意のクエリをページ内で出力する方法

   

WordPressの固定ページ内でuidという任意のGETクエリを取得して、記事内のiframeのsrcへそのクエリを付与したかった。ショートコードを使うのが楽そう。

尚、uidはmysqlのオートインクリメントの値だったので1以上の整数値となる。

 

■function.php

function getUidFunction() {
	if( isset($_GET['uid']) && is_numeric($_GET['uid']) ){
		return $_GET['uid'];
	} else {
		return 0;
	}
}
add_shortcode('getUid', 'getUidFunction');

 

■反映させたい記事

<iframe src="http://hogehoge.com?uid=[getUid]"></iframe>

 

■その他

変なクエリの場合は0を渡すので、渡された先でエラーチェックなり行う。

あと、WordPress自体の更新とかテーマの変更の際に都度function.phpを書き換える必要がありそう。なので、ほかに良さそうな方法が無いか探す。

 - WordPress

  関連記事

WordPressのサーバー移行で気付いた点

あるWordPressを置いているサーバーのリソースが苦しくなってきたので、新た ...

contact form7で送信時に別サーバへデータ送信

contact form7でフォーム送信時に別サーバーでフォーム内容をPOST送 ...

WordPressのパーマリンクについて

WordPressのパーマリンクについて、思ったことなんだけど、 ・URLに日本 ...

WordPressログイン時のヘッダーメニューを非表示

WordPressログイン時にフロント側のページを見るとヘッダーにメニューが表示 ...

WordPressでコンテンツ内に広告を差し込む方法

WordPress内でヘッダーやフッターではなく、コンテンツ内に広告を差し込みた ...

WordPressでデータベース接続確立エラー

WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...

WordPressのメール送信フォームに画像認証を設置する

■やりたかった事 ココで作成したメール送信フォームに画像認証を設置する ■方法 ...

WordPressサイトのロードアベレージが高い

あるWordPressサイトのロードアベレージが先月ぐらいまでは通常0.5前後で ...

WordPressと別プログラム間でSESSIONが引き継げない

同一サーバ内に自作したプログラムとWordPressを設置しており両者でセッショ ...

Polylangで言語毎の分岐処理

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...