勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressでタグやカテゴリの複数検索

   2024/02/22  WordPress

WordPressでカテゴリのアンド検索や、タグとカテゴリの同時検索を行いたかった。それ用の関数とパラメータがあったのでメモ。

 

ソース

<?php
$paged = (int) get_query_var('paged');
$args = array(
    'posts_per_page' => 6,
    'paged' => $paged,
    'orderby' => 'post_date',
    'order' => 'DESC',
    'post_type' => 'post',
    'post_status' => 'publish', 
);

//カテゴリ複数指定
$args['category__in'] = array(1, 2, 3); //配列でカテゴリIDを指定する

//タグ複数指定
$args['tag__in'] = array(1, 2, 3); //配列でタグIDを指定する


$the_query = new WP_Query($args);

if ( $the_query->have_posts() ) {
    while ( $the_query->have_posts() ) {
        $the_query->the_post();
        echo get_the_title();
    }
} else {
    echo 'データが見つかりません';
}

wp_reset_postdata();
?>

 

リファレンス

https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/WP_Query

今回はIDで指定したけどスラッグでの指定や、not検索も可能。

 - WordPress

  関連記事

WordPressにてAdvanced Custom Fieldsを用いて連載(シリーズ)記事機能を実装する方法

先日「Series」プラグインで連載(シリーズ)記事機能の実装方法をメモしたが、 ...

Contact form7で送信数を測定(トラッキングタグ)

contact form7でフォーム送信が完了した時点で計測されるようにトラッキ ...

Contact form7でフォーム送信時に別サーバへもデータを送信する方法

contact form7でフォーム送信時に別サーバーでフォーム内容をPOST送 ...

WordPressのユーザー画像とプロフィールの登録及び表示方法

WordPressでユーザー毎に画像とプロフィール部分にHTMLタグを登録したか ...

PHP8系で「Warning: Attempt to read property "xxxxxx" 」エラーの対応方法

PHP8系&WordPress6.4.3で「Warning: Attem ...