勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

AndroidのChromeでハマった点

   2024/01/02  JavaScript

Nexus7(Android4.3)のChromeでハマった。
iPhoneやGALAXY、AQUOS PHONEは問題なし。

<a href="javascript:void(0);" onClick="return hoge();">

もしくは

<a href="javascript:void(0);" id="hoge">
<script>
$(function(){
$('#hoge').bind('click', function(){
hoge();
})
});
</script>

が効かず。

<script>
$(function(){
$('#hoge').bind('touchend', function(){
hoge();
})
});
</script>

で解決。

 - JavaScript

  関連記事

HTMLとJavaScriptのソースコードの暗号化(難読化)

サーバーサイドはソースを見られないけどクライアントサイドはソースを見られるので、 ...

無料でシンプルなアイコンを設置できる「Feather」の利用方法

ページ上にアイコンを表示したい場合Font Awesomeを使うことが多いが、個 ...

formでdisplay:none;にしてても送信される

formで特定の部分をdisplay:none;で非表示にしてても 内容は送信さ ...

highcharts.jsについて

プログラムの作りかえを行う際、既存のソースで highcharts.jsを使って ...

leaflet.jsとOSMでマップ表示及びマーカー設置方法

GoogleMapAPIを用いたマップ及びマーカー表示にクレジットカード登録が必 ...