勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

AndroidのChromeでハマった点

   2024/01/02  JavaScript

Nexus7(Android4.3)のChromeでハマった。
iPhoneやGALAXY、AQUOS PHONEは問題なし。

<a href="javascript:void(0);" onClick="return hoge();">

もしくは

<a href="javascript:void(0);" id="hoge">
<script>
$(function(){
$('#hoge').bind('click', function(){
hoge();
})
});
</script>

が効かず。

<script>
$(function(){
$('#hoge').bind('touchend', function(){
hoge();
})
});
</script>

で解決。

 - JavaScript

  関連記事

Video.jsの動画プレイヤーにVTTファイルで字幕機能を実装する方法

Video.jsの動画プレイヤーに字幕機能を実装したい。調べたところVTT(Vi ...

ajaxのエラー詳細を取得する

success or errorで分岐処理はできるけど、 エラー詳細取れないの? ...

SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存

あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...

jQueryでformの各種パーツ(テキストボックス等)の操作まとめ

jQueryでフォームのセレクトメニューやラジオボタン等、各種パーツを操作するこ ...

Video.jsでテーマを指定して動画プレイヤーのデザインを変更する方法

Video.jsで動画プレイヤーのデザインを変更したい。調べたところWordPr ...