バニラJavaScriptでリッチなセレクトメニュー(プルダウン)を実装できる「Tom Select」の利用方法
先日バニラJavaScriptでリッチなセレクトメニュー(プルダウン)を実装できる「Choices.js」の利用方法をメモしたがCSSに若干癖があった。他に似たようなライブラリが無いか探したところ「Tom Select」がCSSに癖も無く使いやすそう。以下にサンプルと利用方法をメモ。
Choices.js
公式サイト
GitHub
https://github.com/orchidjs/tom-select
CDN
CDNで使う場合は以下を記述する。
<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/tom-select@2.3.1/dist/js/tom-select.complete.min.js"></script> <link href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/tom-select@2.3.1/dist/css/tom-select.min.css" rel="stylesheet">
サンプル
https://taitan916.info/sample/tom-select/
実装方法
ソースコード
<div class="section">
<div>単一選択</div>
<select class="tom_1">
<option value="1">大トロ</option>
<option value="2">マグロ</option>
<option value="3">ねぎとろ</option>
<option value="4">中トロ</option>
<option value="5">サーモン</option>
</select>
</div>
<div class="section">
<div>複数選択可</div>
<select class="tom_2">
<option value="1">大トロ</option>
<option value="2">マグロ</option>
<option value="3">ねぎとろ</option>
<option value="4">中トロ</option>
<option value="5">サーモン</option>
</select>
</div>
<div class="section">
<div>複数選択可&ページ表示時にサーモンを選択済み</div>
<select class="tom_3">
<option value="1">大トロ</option>
<option value="2">マグロ</option>
<option value="3">ねぎとろ</option>
<option value="4">中トロ</option>
<option value="5" selected>サーモン</option>
</select>
</div>
<style>
.section{
margin: 10px 0;
}
</style>
<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/tom-select@2.3.1/dist/js/tom-select.complete.min.js"></script>
<link href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/tom-select@2.3.1/dist/css/tom-select.min.css" rel="stylesheet">
<script>
const option_1 = {
items: [], //ページ表示時に未選択状態
placeholder: '選択してください', //プレースホルダー
hidePlaceholder: true, //1つ以上選択した場合にプレースホルダー非表示
};
const option_2 = {
items: [],
plugins: ['remove_button'], //未選択ボタンの表示
maxItems: 3, //最大選択数
placeholder: '選択してください',
hidePlaceholder: true,
};
const option_3 = {
plugins: ['remove_button'],
maxItems: 3,
placeholder: '選択してください',
hidePlaceholder: true,
};
const tom_1 = new TomSelect('.tom_1', option_1);
const tom_2 = new TomSelect('.tom_2', option_2);
const tom_3 = new TomSelect('.tom_3', option_3);
</script>
所感
「Tom Select」の方はCSSを指定しなくてもそのまま使っていけそう。またデザイン的にもこっちの方が個人的には好きかも。
関連記事
-
-
画像にマウスを合わせると拡大表示させる「drift」ライブラリの利用方法
amazon等ECサイトで商品画像にマウスを合わせると当該部分が拡大表示されると ...
-
-
JavaScriptのマップ用ライブラリ「MapLibre GL JS」の利用方法
あるサイトをWappalyzerで調査していた際に「MapLibre GL JS ...
-
-
JavaScriptにて時間や長さの単位を変換及び計算できる「mathjs」ライブラリの利用方法
JavaScriptにて時間の単位を「分->時」に、長さの単位を「mm-& ...
-
-
JavaScriptでフォームのバリデート時に便利な「validator.js」ライブラリの利用方法
JavaScriptでフォームのバリデートを行う際、「半角英数字 正規表現」等で ...
-
-
JavaScriptにて数値のカウントアップ及びカウントダウンを表示する「countUp.js」ライブラリの利用方法
だいぶ前にバニラJSにて数値のカウントアップ及びカウントダウン表示を行う方法をメ ...