横スクロール可能な要素を視覚的に分かりやすくする「ScrollHint」ライブラリの利用方法
2024/09/27
横長のtableを設置し、CSSのoverflowで横スクロール可能にしてもユーザによってはその要素がスクロール可能というのを気付かなかったりする。これを視覚的に分かりやすくしたいと思い調べたところJavaScriptの「ScrollHint」ライブラリが良さそう。以下にサンプルと利用方法をメモ。
サンプル
https://taitan916.info/sample/ScrollHint/
ScrollHint
公式サイト
https://appleple.github.io/scroll-hint/
CDN
CDNで使う場合は以下を記述する。
<link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/scroll-hint@latest/css/scroll-hint.css"> <script src="https://unpkg.com/scroll-hint@latest/js/scroll-hint.min.js"></script>
利用方法
ソースコード
<style> .contents{ width: 200px; overflow: auto; white-space: nowrap; height: 200px; border: 1px solid #ccc; } </style> <div class="contents"> コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/コンテンツ/ </div> <link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/scroll-hint@latest/css/scroll-hint.css"> <script src="https://unpkg.com/scroll-hint@latest/js/scroll-hint.min.js"></script> <script> new ScrollHint('.contents', { i18n: { scrollable: 'スクロールできます', //表示テキスト }, }); </script>
オプション項目について
設定可能なオプション項目はこちらのページを参照すること。
所感
縦スクロールにも対応してくれれば良かったんだけど、対応していないっぽい。
縦スクロールの場合はSimpleBarライブラリで装飾するのが良いかも。
関連記事
-
サイトをダークモード対応させる「Darkmode.js」ライブラリの利用方法
サイトをダークモード対応させる場合、CSSで色々指定しないといけないと思っていた ...
-
画像にマウスを合わせると拡大表示させる「drift」ライブラリの利用方法
amazon等ECサイトで商品画像にマウスを合わせると当該部分が拡大表示されると ...
-
JavaScriptで簡単にURL操作が行える「domurl」ライブラリの利用方法
JavaScriptでGETパラメータやURLを操作する際にsplitで配列に分 ...
-
JavaScriptにて時間や長さの単位を変換及び計算できる「mathjs」ライブラリの利用方法
JavaScriptにて時間の単位を「分->時」に、長さの単位を「mm-& ...
-
JavaScriptのマップ用ライブラリ「MapLibre GL JS」の利用方法
あるサイトをWappalyzerで調査していた際に「MapLibre GL JS ...