勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

apacheのアクセスログ等、ログファイルをリアルタイムで監視する方法

   2024/05/22  サーバー

Apacheのエラーログやアクセスログをリアルタイムで監視したい。リアルタイムということなので、例えばだけどアクセスがあれば都度自動で更新されてほしい。以下に対応方法をメモ。

 

対応方法

サーバにSSH接続し以下コマンドを入力する。

tail -f /var/log/httpd/access_log

上記の場合はapacheのアクセスログだけど、メールログ等どのファイルでも大丈夫。

 

参考サイト

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230894/

 - サーバー

  関連記事

OpenLiteSpeedにSSL証明書(Let's Encrypt)を導入しHTTPS接続する方法

昨日Almalinux8系に1-Click InstallでOpenLiteSp ...

プロキシサーバの接続ログを確認する方法

だいぶ前にVPSにプロキシサーバ(squid)を導入した。接続IPは指定している ...

WebARENA Indigo(VSP)のスナップショットについて

先日WebARENA Indigo内でOS及びサーバ移行を行い、しばらく様子見し ...

無料レンタルサーバ「シン・クラウド for Free」の使用した感想

無料のレンタルサーバと聞くと広告ありで機能制限が多いようなイメージを思い浮かべる ...

VirtualHostを設定しIPアドレスでもアクセスしたい

apacheでVirtualHostを設定しつつ、IPアドレスでもアクセスしたか ...