readonlyについて
2014/07/02
日付ピッカーとかをテキストボックスに入れた際に、
ピッカー入力とあわせて直接入力も出来てしまう。
普通はピッカーで入力してくれるだろうけれども、
直接入力されるとフォーマットが一致しているかとかを
調べるのが面倒くさい。
そういう時はreadonlyというものがいいみたい。
■参考サイト
http://www.koikikukan.com/archives/2009/04/26-003300.php
関連記事
-
-
フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法
formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...
-
-
フォームでカラーコードを入力したい際にプラグイン無しでピッカー機能を搭載する方法
あるフォームの項目でカラーコードを入力したいというケースがあった。だいぶ前に同じ ...
-
-
Googleカレンダーに追加する(予定を登録する)リンクを設置する方法
あるサイトに「Googleカレンダーに追加する(予定を登録する)ボタンを設置して ...
-
-
tableにスクロールバーを付ける
レイアウト的にiframeじゃなくtableにスクロールバーを つけたかった。 ...
-
-
HTML5のGeolocation APIで位置情報を取得してGoogleMapAPIで使用する方法
GPSみたいな位置情報を取得しGoogleMapAPIでその場所を反映させたかっ ...