form送信後にURLにアンカータグ(ハッシュタグ)をつける方法
2024/01/29
フォームからGETもしくはPOSTで送信し、その後のURLにアンカータグ(ハッシュタグ)をつけたかった。データを受け取った後にPHPでリダイレクトとかさせるのかと思ったけどもっと単純にいけた。以下にサンプルとソースコードをメモ。
サンプル
https://taitan916.info/sample/anchor/
上記サンプルページにてフォーム送信後にURLにアンカータグが付与されるのを確認できる。
ソースコード
<html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>title</title> </head> <body> <h1>POST</h1> <form action="<?php echo $_SERVER['PHP_SELF'];?>#test1" method="post"> <input type="text" name="name"> <input type="submit" value="submit"> </form> <hr> <h1>GET</h1> <form action="<?php echo $_SERVER['PHP_SELF'];?>#test2" method="get"> <input type="text" name="name2"> <input type="submit" value="submit"> </form> </body> </html>
action属性にアンカータグをつけるだけ。
関連記事
-
-
HTML内に動画(mp4ファイル)を埋め込んで配信する方法
Webページ内にYoutubeとかを用いずに動画(mp4)ファイルを配信したいと ...
-
-
mp3ファイルのアップロードと再生方法
mp3ファイルをformでアップロードしたかったのと、Webサイト上で再生したか ...
-
-
lazyload.js等のライブラリを使わずHTMLのみで画像の遅延読み込みを行う方法
画像を遅延読み込みさせるとなるとだいぶ前に書いたlazyload.jsを用いる方 ...
-
-
readonlyについて
日付ピッカーとかをテキストボックスに入れた際に、 ピッカー入力とあわせて直接入力 ...
-
-
formのinput="file"でディレクトリを選択させ、ディレクトリ内のファイルを全てアップロードする方法
フォームで複数のファイルをアップロードしたい場合、input="file"を複数 ...