JavaScriptにてHTML文字列をDOMノードに変換する方法
先日jQueryにて$.parseHTML()を用いてHTML文字列をDOMノードに変換する方法をメモしたが、同じようなことをバニラJavaScriptでも対応できるようにしたい。調べたところDOMParserを用いることで対応できそう。以下に利用方法をメモ。
利用方法
ソースコード
const html = `
<div class="parent">
parent
<div class="child">
child
</div>
</div>
`;
const parser = new DOMParser();
const parse_html = parser.parseFromString(html, `text/html`);
console.log(parse_html.querySelector('.child').innerHTML); //child
リファレンス
DOMParser
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/DOMParser
DOMParser: parseFromString() method
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/DOMParser/parseFromString
関連記事
-
-
JavaScriptでフォーム送信の際に禁止ワードのチェック及び制限をかける方法
掲示板等で本文を送信する際に予め定めていた禁止ワードが含まれていないかチェックし ...
-
-
セレクトメニューにサジェスト機能をつける方法(select2)
formのselectメニューで何文字が入力すると候補を絞って表示させるサジェス ...
-
-
Video.jsの動画プレイヤーにVTTファイルで字幕機能を実装する方法
Video.jsの動画プレイヤーに字幕機能を実装したい。調べたところVTT(Vi ...
-
-
iPhoneにホーム画面登録を促すダイアログを表示
スマホ用のサイトでお気に入り登録を促すというのは以前に無理という結論が出たけれど ...
-
-
バニラJS対応(jQuery非依存)の画像遅延読み込みライブラリ「lazysizes」の利用方法
あるサイトのコーディングデータを貰った際に「lazysizes」というJavaS ...