JavaScriptの「pako」ライブラリでGzip圧縮したデータをPHPで展開する方法
先日、JavaScriptの「pako」ライブラリで文字列やオブジェクト(連想配列)をGzip圧縮したがそのデータをPHP側で展開したい。以下に対応方法をメモ。
使用するデータ
過去記事の文字列及びオブジェクト(連想配列)をGzip圧縮したデータを使用する。
対応方法
文字列の展開
$data = 'H4sIAAAAAAAAAwXBoQ2AMBRF0VW6AePgSdiD/58ixSHqIFQVASFBgGCbm+7BOW3f4QXd+IsinkMTUEIHfqEdLdhU41i/B0vYis1YwU60oczgPyyXzMJFAAAA'; $decode_data = base64_decode($data); $decode_data = gzdecode($decode_data); $decode_data = urldecode($decode_data); var_dump($decode_data); //"Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。"
オブジェクト(連想配列)の展開
$data = 'H4sIAAAAAAAAA6tWykxRsjI00FHKS8xNVbJSerpx4/MpG5Qg/PjUPKBQZWJuYkoiUKgoNT2zuAQoYmRgZKJrYAhESrUAPeXeOkIAAAA='; $decode_data = base64_decode($data); $decode_data = gzdecode($decode_data); $decode_data = urldecode($decode_data); $decode_data = json_decode($decode_data); var_dump($decode_data); //object(stdClass)#1 (4) { ["id"]=> int(10) ["name"]=> string(6) "山田" ["name_en"]=> string(6) "yamada" ["regist"]=> string(10) "2024-01-01" }
所感
Ajax送信などの際に送信データ量が多少減らせるかも。
関連記事
-
-
jquery.cookie.jsで「$.cookie is not a function」エラー
フロントエンド側でCookieを利用したい場合jquery-cookieを用いる ...
-
-
jQueryにてボタンをクリックするとAjax通信し結果をテキストボックスに反映する方法
jQueryを利用しページ内の特定のボタンをクリックすると、指定のページにAja ...
-
-
JavaScriptにて数値のカウントアップ及びカウントダウンを表示する「countUp.js」ライブラリの利用方法
だいぶ前にバニラJSにて数値のカウントアップ及びカウントダウン表示を行う方法をメ ...
-
-
Leafletにアイコン(ボタン)を設置できる「Leaflet.EasyButton」プラグインの利用方法
先日「leaflet-tag-filter-button」プラグインのCDN呼び ...
-
-
Video.jsでYoutube動画を取り扱う方法
Video.jsでYoutube動画を取り扱いたい。具体的にはVideo.jsの ...