勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptにて正規表現を用いずに文字列の一括置換を行う方法

  JavaScript

文字列の一括置換を行う際、PHPだとstr_replaceで問題無く対応できるがJavaScriptの場合は普通にreplaceを使っても最初に見つかった文字列のみ置換されてしまう。そのため正規表現を用いる必要があるがES2021で追加されたreplaceAllというメソッドで解決できるみたい。以下に使用方法をメモ。

 

使用方法

ソースコード

<script>
const price = '1,000,000';

//これだと最初のカンマのみ置換される
console.log(price.replace(',', '')); //1000,000

//従来の方法(正規表現)
console.log(price.replace(/,/g, '')); //1000000

//新しい方法
console.log(price.replaceAll(',', '')); //1000000
</script>

 

リファレンス

String.prototype.replaceAll()

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/replaceAll

 

所感

未だに正規表現は苦手意識があるのでreplaceAllを知れたのは良かった。今後はこの方法を使っていきたいところ。

 - JavaScript

  関連記事

JavaScriptで指定したURLの最終パス名(ディレクトリ)を取得する方法

JavaScriptで「https://taitan916.info/blog/ ...

Leafletにてマップ移動時にURLに座標を自動付与する「leaflet-view-meta」プラグインの利用方法

Googleマップだとマップを移動した際、URLに座標(経度緯度)が付与されるた ...

JavaScriptのライブラリ「crypto-js」を使用して暗号化・復号化・ハッシュ化する方法

JavaScriptにてCookie等にデータを保存する際に暗号化したものを保存 ...

Android2.3でJavaScriptのエラー

Android2.3で関数が動かないといったエラーが発生していた。 担当外だった ...

Video.jsで動画プレイヤーのシークバーを非表示にし早送りさせない方法

Video.jsで動画を早送りさせないようシークバーを非表示にしたい。ただ、オプ ...