JavaScriptにて正規表現を用いずに文字列の一括置換を行う方法
文字列の一括置換を行う際、PHPだとstr_replaceで問題無く対応できるがJavaScriptの場合は普通にreplaceを使っても最初に見つかった文字列のみ置換されてしまう。そのため正規表現を用いる必要があるがES2021で追加されたreplaceAllというメソッドで解決できるみたい。以下に使用方法をメモ。
使用方法
ソースコード
<script> const price = '1,000,000'; //これだと最初のカンマのみ置換される console.log(price.replace(',', '')); //1000,000 //従来の方法(正規表現) console.log(price.replace(/,/g, '')); //1000000 //新しい方法 console.log(price.replaceAll(',', '')); //1000000 </script>
リファレンス
String.prototype.replaceAll()
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/replaceAll
所感
未だに正規表現は苦手意識があるのでreplaceAllを知れたのは良かった。今後はこの方法を使っていきたいところ。
関連記事
-
-
JavaScriptで画像読み込み完了のタイミングを検知する「imagesLoaded」ライブラリの利用方法
大き目のサイズの画像をページに設置すると読み込み完了まで時間がかかる。その画像が ...
-
-
バニラJavaScriptでリッチなセレクトメニュー(プルダウン)を実装できる「Choices.js」の利用方法
サジェストや複数選択等、機能付きのセレクトメニュー(プルダウン)を実装する際、今 ...
-
-
表示範囲を自由に変更可能な折れ線グラフが表示できるJSライブラリ amCharts の使用方法
どこかのサイトを閲覧していた際に、恐らくはJavaScriptのライブラリで描写 ...
-
-
jQueryにてclosestの使いどころとparent / parentsとの違いについて
あるソースコードを見ているとjQueryにてclosest()という使ったことの ...
-
-
テキストエリアを選択すると中身を全選択状態にする方法
テキストエリアやテキストボックスの中に文字が書いてあり、ドラッグをしなくても、そ ...