特定ディレクトリ以下のBasic認証を無効化する方法
2024/01/12
Basic認証を設定しているサイトがあり、そちらを解除したかった。通常の場合だとhtaccessファイルから設定個所を削除するだけだが、上位ディレクトリにもhtaccessファイルが設置されており尚且つBasic認証も設定されていたため、削除しても上位で設定されているBasic認証を求められた。以下に対応方法をメモ。
htaccess記述内容
htaccessファイルのBasic認証部分を削除の上、以下を記述する。
Satisfy Any Order allow,deny Allow from all Deny from none
関連記事
-
-
htmlファイル内でPHPを動かす(AddHandler)
サイトを引き継ぐことがあり、ソースを確認していると拡張子はhtmlなのにPHPの ...
-
-
日本語込みのURLをRewriteRuleで書き換える方法
WordPressのパーマネントリンク的なことをhtaccessで実現したい。具 ...
-
-
他ドメインから画像の呼び出し(直リンク)を禁止する方法
他ドメインからの画像の呼び出し、いわゆる直リンクの禁止を行いたかった。調べるとh ...
-
-
フォルダにリンク制限をかける
imgというフォルダがあり、直接URLを叩いても 中身を見られないけど、同一サー ...
-
-
htaccessファイルでダイジェスト認証を行う方法
何かで調べ物をしていたときにdigest認証というものを見かけた。basic認証 ...