WordPressの5系から搭載されたブロックエディタ(Gutenberg)を元に戻す方法
2024/02/20
WordPressを5系にアップデートしたところ記事投稿ページのエディタが大幅に変わっていた。ブロックエディタ(Gutenberg(グーテンベルグ))と呼ばれるエディタらしい。このままだとちょっと使いづらいので以前のエディタに戻す方法をメモ。
Classic Editorプラグインを使う
ダッシュボード上よりClassic Editorを検索→インストールして有効化。これで元のエディタを使用できる。
尚、ファイルアップロードによるインストールを行いたい場合は以下よりファイルをダウンロードすること。
関連記事
-
-
WordPressでタグやカテゴリの複数検索
WordPressでカテゴリのアンド検索や、タグとカテゴリの同時検索を行いたかっ ...
-
-
Advanced Custom Fieldsでセレクトメニューを動的に生成する方法
WordPressでカスタムフィールド設定用のプラグインAdvanced Cus ...
-
-
WordPressのContact Form 7プラグインでユーザーに対して自動返信メールを送信する方法
WordPressのContact Form 7プラグインで実装されたお問い合わ ...
-
-
Advanced Custom Fieldsで設定した項目を条件に記事一覧を取得する方法
WordPressでAdvanced Custom Fieldsにて設定した項目 ...
-
-
WordPressの記事公開・更新時に何らかの処理を行う方法
WordPressで記事を公開(予約公開含む)もしくは更新した際に何らかの処理を ...