WordPressテーマファイル内のfunctions.phpの初期設定についてメモ
2024/02/20
WordPressのテーマファイル作成時にfunctions.phpを書くが、いつも内容がバラバラになっていたので書いておいた方が便利そうなものをまとめてメモ。
ソース
<?php //アイキャッチ画像使用 add_theme_support('post-thumbnails'); //自動挿入のpタグを無効 add_action('init', function() { remove_filter('the_excerpt', 'wpautop'); remove_filter('the_content', 'wpautop'); }); add_filter('tiny_mce_before_init', function($init) { $init['wpautop'] = false; $init['apply_source_formatting'] = ture; return $init; }); //ウィジェットを使用 function widgets_add(){ register_sidebar( array( 'name' => 'サイドバー1', 'id' => 'sidebar', 'before_widget' => '<div>', 'after_widget' => '</div>', 'before_title' => '<h2 class="title">', 'after_title' => '</h2>', ) ); } add_action('widgets_init', 'widgets_add'); //ダッシュボード側で公開日の時間まで表示 function date_display( $date, $post ) { $date .= '<br />' . get_post_time( 'H:i', false, $post ); return $date; } add_filter('post_date_column_time', 'date_display', 10, 2); //アイキャッチのカラム追加 function thumbnail_columns($columns){ $columns['thumbnail'] = __('アイキャッチ'); return $columns; } add_filter('manage_posts_columns', 'thumbnail_columns'); //アイキャッチ画像表示 function thumbnail_display($column_name, $post_id){ echo ( $thumbnail = get_the_post_thumbnail($post_id, 'small', array('style'=>'width:50px; height:50px;')) ) ? $thumbnail : __('未登録'); } add_action('manage_posts_custom_column', 'thumbnail_display', 10, 2);
関連記事
-
-
WordPressでデータベース接続確立エラー発生時の対応方法
WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...
-
-
WP Social Bookmarking LightでSNSボタンが表示されない際の対応方法
WordPressでWordPress WP Social Bookmarkin ...
-
-
WordPressと別プログラム間でSESSIONが引き継げない場合の対応方法
同一サーバ内に自作したプログラムとWordPressを設置しており両者でセッショ ...
-
-
WordPressで自作テーマにウィジェットを登録する方法
WordPressで自作したテーマでウィジェットを登録しようとしたところダッシュ ...
-
-
WordPressにてPHPのAPCuを使用して高速化を図る方法
先日本サイトのサーバにAPCuを導入した。しかしながら所感にも書いたとおりAPC ...