javascriptでゼロパティング
2014/07/02
月日をゼロパディングしたかったけど
PHPとは違い、そういった関数は無かったのでメモ。
■参考サイト
http://tagamidaiki.com/javascript-0-chink/
■ソース
var day = 1;
if (day.length === 1) {
day = '' + day; //これいったかどうか覚えてない
day = '0' + day;
}
/*参考ソース
var toDoubleDigits = function(num) {
num += "";
if (num.length === 1) {
num = "0" + num;
}
return num;
};
*/
■その他
文字列の長さが1(1桁)の場合に、
文字列の0("0"の部分)を数値と足すことで
ゼロパディングしているみたい。
同じソース内でしょっちゅう使う場合は関数化、
今回はいらなさそうだったんでちょくで書き換え。
//追記
他の方法もありそうなんで試す
関連記事
-
-
Ajaxを使用する際の注意
Ajaxで特にJSONPを使う際によくミスることがあるので 注意点をまとめておく ...
-
-
FileReader APIを用いて画像をアップロードせずにサムネイル表示
以前にFile APIを用いてファイル名やサイズ、形式(拡張子)を取得するメモを ...
-
-
ブラウザ開発者ツールの起動を検出しソースコード変更やリダイレクト設定できる「console-ban」ライブラリの利用方法
他サイトのソースコードを拝見するため開発者ツールを開こうとすると、偶に「デバッガ ...
-
-
CKEditor5(WYSIWYGエディタ)をページ遷移無しでtextareaに切り替える方法
ラジオボタンを選択することでCKEditor5(ウィジウィグエディタ)とテキスト ...
-
-
javascriptで実行時間の測定
var time_test = function(){ var x = 1; f ...