勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

バニラJavaScriptのDOMContentLoadedとは?

  JavaScript

jQuery等を用いない素のJSで書かれたプログラムを触る機会があり、そのソースコードの冒頭に以下記述があった。

window.addEventListener('DOMContentLoaded', () => {});

これ何? となったので調べた結果をメモ。

 

DOMContentLoadedイベント

HTMLページの読み込みが完了し、HTMLの解析及びDOMツリーの構築が完了した時点で発生するイベントらしい。詳細は以下の通り。

https://www.javadrive.jp/javascript/event/index15.html

 

jQueryでは

jQueryだと最初に以下のように記述し、「$()」の部分はHTMLが読み終わった後に発火させるみたいな意味と記憶していたが、これはそのまんまDOMContentLoadedと同じことらしい。

$(funciton(){
    //ここに色々記述
});

 

 - JavaScript

  関連記事

javascriptやjQueryで画像を書き換えても変わらない場合

けっこう前に画像をアップロードしてリアルタイムにプレビューする機能を作った時に、 ...

JavaScript / PHPにて「lz-string」を用いてデータの圧縮・展開する方法

文字数が多いGETパラメータを送信したいというケースがあった。また、送信側はJa ...

NicEdit(WYSIWYGエディタ)を再描写時にサイズを調整する方法

NicEdit(WYSIWYGエディタ)を設置しているサイトがあった。ページ読み ...

画像にマウスを合わせると拡大表示させる「drift」ライブラリの利用方法

amazon等ECサイトで商品画像にマウスを合わせると当該部分が拡大表示されると ...

横スクロール可能な要素を視覚的に分かりやすくする「ScrollHint」ライブラリの利用方法

横長のtableを設置し、CSSのoverflowで横スクロール可能にしてもユー ...