勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

バニラJavaScriptのDOMContentLoadedとは?

   

jQuery等を用いない素のJSで書かれたプログラムを触る機会があり、そのソースコードの冒頭に以下記述があった。

window.addEventListener('DOMContentLoaded', () => {});

これ何? となったので調べた結果をメモ。

 

DOMContentLoadedイベント

HTMLページの読み込みが完了し、HTMLの解析及びDOMツリーの構築が完了した時点で発生するイベントらしい。詳細は以下の通り。

https://www.javadrive.jp/javascript/event/index15.html

 

jQueryでは

jQueryだと最初に以下のように記述し、「$()」の部分はHTMLが読み終わった後に発火させるみたいな意味と記憶していたが、これはそのまんまDOMContentLoadedと同じことらしい。

$(funciton(){
    //ここに色々記述
});

 

 - JavaScript

  関連記事

CKEditor(WYSIWYGエディタ)の設置方法と日本語化

今までWYSIWYGエディタを導入する際はNicEditを使用していたが、あんま ...

javascriptの文末

下記みたいなコードがあって、文末に「;」が 無いのになんで動くのこれ? となった ...

jQueryで偶数or奇数行にclassを付与

やりたかった事は、 ・PHPは使えなくてjavascriptかjQueryを使用 ...

時間差をつけて処理する

setTimeout( 処理, タイムアウト時間 ); で、時間差をつけて処理が ...

IEでjavascript関数の初期値

あるJavaScriptの関数でchromeやfirefoxは正常に動いたけどI ...

JavaScriptでbodyタグ内に特定のClass要素が追加された際イベントを発火させる方法

ASPを使用したサイトでページ内に特定のClass要素が追加された際にJSでイベ ...

JavaScriptでdisplay:none/blockの切り替え

jQueryだとhide/show使うか、もしくは toggleだけでいいけどJ ...

javascriptでゼロパティング

月日をゼロパディングしたかったけど PHPとは違い、そういった関数は無かったので ...

JavaScriptでURLのクエリを取得する

やりたかった事はJavaScriptでGETのクエリを取得。 ■ソース var ...

画像をドラッグ&ドロップでアップロード

■2015/04/15追記 以下記事の方が新しくて詳しい。 http://tai ...