勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

cronの時間設定部分が全てアスタリスク

   2024/01/12  サーバー

サイトを引き継ぐことがあり、そのサーバの設定資料を確認するとcronの設定で日時の部分が全て*(アスタリスク)になっていた。以下のような形。

* * * * * ユーザー名 アクション

 

調べてみるとこれは毎分実行するという意味らしい。感覚的に、以下のような形で記述すると思っていた。

*/1 * * * * ユーザー名 アクション

 - サーバー

  関連記事

さくらのレンタルサーバーにお名前.comのサブドメイン設定

さくらのレンタルサーバーにお名前.comで取得・管理しているドメインの、サブドメ ...

OpenLiteSpeedで任意のディレクトリに対してBasic認証をかける方法

OpenLiteSpeedで任意のディレクトリ以下へのアクセスに対してBasic ...

OpenLiteSpeedにvsftpdを導入しFTPクライアントソフトから接続する方法

先日Almalinux8系に1-Click InstallでOpenLiteSp ...

HTTPレスポンスヘッダーX-Frame-Optionsの設定方法

X-Frame-Optionsの設定をする事があった。そもそも「X-Frame- ...

WordPressのサーバー移行で気付いた点

あるWordPressを置いているサーバーのリソースが苦しくなってきたので、新た ...