勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

cronの時間設定部分が全てアスタリスク

   2024/01/12  サーバー

サイトを引き継ぐことがあり、そのサーバの設定資料を確認するとcronの設定で日時の部分が全て*(アスタリスク)になっていた。以下のような形。

* * * * * ユーザー名 アクション

 

調べてみるとこれは毎分実行するという意味らしい。感覚的に、以下のような形で記述すると思っていた。

*/1 * * * * ユーザー名 アクション

 - サーバー

  関連記事

PHP5.4系でAPCが上手く動かなかったので5.5にアップデート&Zend OPcache導入

PHP5.3系から5.4系にアップデートしてから、WordPressがちょっと重 ...

apacheを再起動する際に影響を少なくする方法(graceful)

apacheを再起動するとクライアントとの通信が強制的に切断されてしまう。その影 ...

複数(PHP / metaタグ / htaccess)の方法で301リダイレクト

サイトのディレクトリやファイル名を大幅に変えるという案件があった。それ自体は問題 ...

IPアドレスでサイトを表示させないようにする方法

http://aaa.comというドメインを111.222.333.444という ...

APCのインストール方法(pecl install apcでインストールできなかったためyumでのインストール方法)

APC入れたらPHPのメモリ消費を抑えられるというのを見たのでインストール方法を ...