勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

cronの時間設定部分が全てアスタリスク

   2024/01/12  サーバー

サイトを引き継ぐことがあり、そのサーバの設定資料を確認するとcronの設定で日時の部分が全て*(アスタリスク)になっていた。以下のような形。

* * * * * ユーザー名 アクション

 

調べてみるとこれは毎分実行するという意味らしい。感覚的に、以下のような形で記述すると思っていた。

*/1 * * * * ユーザー名 アクション

 - サーバー

  関連記事

プロキシサーバの接続ログを確認する方法

だいぶ前にVPSにプロキシサーバ(squid)を導入した。接続IPは指定している ...

ムームードメインで取得したドメインをムームードメイン側のDNSでエックスサーバを使う方法

ムームードメインでドメインを取得し、エックスサーバで使う場合にエックスサーバ側の ...

CentOS6.10に無料SSL(Let's Encrypt)を導入

以前にもVPSにLet's Encryptを導入するという記事を書いたが、テスト ...

VirtualHostを設定しIPアドレスでもアクセスしたい

apacheでVirtualHostを設定しつつ、IPアドレスでもアクセスしたか ...

サーバファイルいじる際に「E325: ATTENTION」が出る場合の対処

httpd.confとかをSSH接続で触っている際に、例えばSSHクライアントソ ...