APCの導入。pecl install apcで入らなかったのでyumで導入。
APC入れたらPHPのメモリ消費を抑えられるというのを見たので導入。
調べながらやってると大抵、
pecl install apc
で導入ってのが多いんだけど、どうしてもエラーが発生する。
もちろんエラー内容見てググって対処しようとするもどうにもならない。
で、結果的に分かったんだけどyumでもインストールできるみたい。
yum install php-pecl-apc
参考サイト
http://havelog.ayumusato.com/develop/php/e167-php-apc-install.html
関連記事
-
-
composerでライブラリのインストールとインストール時のエラー
composerでライブラリをインストールする際に「The following ...
-
-
PHPのエラーログの場所が設定されていない場合
php.iniでエラーログを取るようにはなっているけど、 ログファイルの場所が設 ...
-
-
WordPressのWP-Mail-SMTPプラグインが動かない
PHPのバージョンを下げてからWordPressで外部メールサーバが使えるWP- ...
-
-
sshでMySQLの操作
今までMySQLを操作するときはphpmyadminから 行っていたけど、php ...
-
-
yumで既にインストールされているか確認する
新しくインストールする前に既に入っているか どうか確認したかった。 yum li ...
-
-
apacheを再起動する際に影響を少なくする
apacheを再起動するとクライアントとの通信が強制的に切断されてしまう。その影 ...
-
-
Nginxで特定のディレクトリに対してBasic認証を設定
Nginxで特定のディレクトリに対してBasic認証を設定したい。Apacheだ ...
-
-
lightboxでCSPエラーが発生
CSP(コンテンツセキュリティポリシー)設定を行っているサーバーでLightbo ...
-
-
apacheで特定期間(日時)のログを抽出する
apacheのaccess_logとerror_logで特定日時内のログのみを確 ...
-
-
SSHのセキュリティ設定
SSHのセキュリティ設定をする事があった。設定内容は指示を貰えたので作業自体は問 ...
- PREV
- 軽量CMSのMonstraがよさげ
- NEXT
- ドメインをお名前.comからムームードメインに移行