HTMLで画像の指定した部分のみリンクを設定する方法
2024/03/04
画像を表示させて、その画像の一部分のみにリンクを張りたかった。画像を重ね合わせたりとかそういった手間が必要なのかと思ったけど以下方法でいけるみたい。
サンプル
https://taitan916.info/sample/imglink/
※水色とピンクは一つの画像だけど、ピンクの部分のみリンクにしている。
ソースコード
<html> <head> </head> <body> <img src="test.jpg" usemap="#linkarea"> <map name="linkarea"> <area shape="rect" coords="180,214,299,307" href="javascript:void(0);" onClick="alert('link');"> </map> </body> </html>
その他
リンクの範囲に関しては多角形や円形、四角形が設定できる。ソースでは四角形を用いた。coordsのところは四角形の「左上x座標,左上y座標,右下x座標,右下y座標」を記述する。Windowsのペイントで左下あたりに座標が表示されるので、そこを見て調べる。
関連記事
-
-
FileReader APIを用いて画像をアップロードせずにサムネイル表示
以前にFile APIを用いてファイル名やサイズ、形式(拡張子)を取得するメモを ...
-
-
HTMLとJavaScriptのソースコードの暗号化(難読化)
サーバーサイドはソースを見られないけどクライアントサイドはソースを見られるので、 ...
-
-
HTMLにてaタグクリック時にping属性のデータをPHPで受け取る方法
HTMLのaタグにping属性というものを設定できるらしく、設定したリンクをクリ ...
-
-
ajaxを使わずに非同期っぽくsubmitする
ajaxを使わずに見た目はページ遷移せず、 画像を含めたformをsubmitし ...
-
-
HTMLでContent Security Policyの設定方法
Content Security Policyの設定をする事があった。Conte ...