WordPress記事本文の文字検索と置換方法
WordPressの記事本文内にhogeという文字列が含まれていた場合、hogeをfugaに置き換える方法。
プラグインじゃなくてPHP側で対応したかったのでその方法のメモ。
$searchText = get_the_content(); //本文を取得 if( strstr( $searchText, 'hoge' ) ){ //本文内にhogeという文字がある場合は $searchText = str_replace('hoge', 'fuga', $searchText); //hogeをfugaに置き換える }
もしかしたらWordPress用の関数とか引数でスマートに出来るかもしれないけど、これで対応可能。
関連記事
-
-
Advanced Custom FieldsでGoogleMapの使用
Advanced Custom FieldsでGoogleMapを使用したかった ...
-
-
WordPressのメール送信フォームに画像認証を設置する
■やりたかった事 ココで作成したメール送信フォームに画像認証を設置する ■方法 ...
-
-
WordPressでテーマ内の共通の変数
WordPressでテーマ内の共通変数を設定し使用したかった。例えば記事一覧ペー ...
-
-
Advanced Custom Fieldsで記事取得
WordPressでAdvanced Custom Fieldsにて設定した項目 ...
-
-
WordPressでスケジュール実行される日時を調べる方法
WordPressであるシステムを実装し、その際に毎日1回スケジュール実行(WP ...
-
-
WordPressでカスタムフィールドとCSVファイル投稿
WordPressでカスタムフィールド設定している環境に、CSVファイルアップロ ...
-
-
WordPressで店舗用サイトを作るときに使えそうなテーマ
WordPressで店舗用のサイトを作る際に使えるかも、というテーマがいくつかあ ...
-
-
WordPressでタグやカテゴリの複数検索
WordPressでカテゴリのアンド検索や、タグとカテゴリの同時検索を行いたかっ ...
-
-
WordPressにお気に入り登録機能とお気に入り一覧ページを作成する方法
WordPressにお気に入り登録機能をつけたかった。 会員制のサイトじゃなかっ ...
-
-
WordPressのウィジェットをTOPのみ等、特定のページだけ表示する方法
■やりたかった事 TOPページのみ任意のウィジェットを表示させ、記事ページやアー ...