Polylangのスイッチャーでクエリを引き継ぐ
WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグインを使用したところ、言語スイッチャーを切り替えた際にURLは切り替わるものの「tag=1」や「category=hoge」のようなクエリは引き継がれなかった。ダッシュボードの設定からはどうにもできなさそうだったので、プラグインファイルを編集することで解決した。以下に方法をメモ。
プラグインファイルに追記
スイッチャー用ファイル(/plugins/polylang/include/switcher.php)の190行目あたりに以下を追記する。
foreach ( $links->model->get_languages_list() as $language ) { /*ここから追記箇所*/ $tmp_query = ''; if( $_GET['category'] ){ $tmp_query = '?category=' . $_GET['category']; } if( $_GET['tag'] ){ $tmp_query = '?tag=' . $_GET['tag']; } /*ここまで追記箇所*/ $url = $links->get_translation_url( $language ) . $tmp_query; //後ろに . $tmp_queryを追記する $urls[ $language->slug ] = $args['force_home'] || empty( $url ) ? $links->get_home_url( $language ) : $url; }
プラグインのバージョン
念のため、使用中のバージョンは2.3.4になる。また、プラグインは以下の通り。
https://ja.wordpress.org/plugins/polylang/
まとめ
プラグインのスイッチャー用ファイルを編集することでクエリを引き継いだ上で、言語変更が行える。尚、プラグインをアップデートした場合は再度書き換えの必要が出てくると思われるのでその点注意する。
関連記事
-
-
WordPressで任意のクエリをページ内で出力する方法
WordPressの固定ページ内でuidという任意のGETクエリを取得して、記事 ...
-
-
WordPressのウィジェットをTOPのみ等、特定のページだけ表示する方法
■やりたかった事 TOPページのみ任意のウィジェットを表示させ、記事ページやアー ...
-
-
WordPressログイン時のヘッダーメニューを非表示
WordPressログイン時にフロント側のページを見るとヘッダーにメニューが表示 ...
-
-
ACFでセレクトメニューを動的に生成
WordPressでカスタムフィールド設定用のプラグインAdvanced Cus ...
-
-
WordPress記事本文の文字検索と置換方法
WordPressの記事本文内にhogeという文字列が含まれていた場合、hoge ...
-
-
WordPressのfunctions.phpの初期設定
WordPressのテーマ作成時にfunctions.phpを書くが、いつも内容 ...
-
-
WordPressでデータベース接続確立エラー
WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...
-
-
contact form7で送信数を測定
contact form7でフォーム送信が完了した時点で計測されるようにトラッキ ...
-
-
WordPressでカスタムフィールドとCSVファイル投稿
WordPressでカスタムフィールド設定している環境に、CSVファイルアップロ ...
-
-
Advanced Custom Fieldsでチェックボックスの記事を取得
Advanced Custom Fieldsでチェックボックス設定しているカスタ ...