勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

アンカーリンクでURLに「#hoge」のようなパラメータを残さずスクロールさせる方法

  jQuery JavaScript

アンカータグをクリックしてもブラウザのURL欄に「#hoge」のようなハッシュを残さずに指定の要素までスクロールできるというコーディングデータがあった。しかも他ページからハッシュ付きのURLで遷移してきてもスクロール後にハッシュが消えるような挙動を取っており、どういう手段なのか気になったのでメモ。

 

サンプル

https://taitan916.info/sample/anchor_link/

 

ソースコード

<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>アンカータグでスクロールテスト</title>
</head>
<body>
    <a href="#test1">test1</a>
    <a href="#test2">test2</a>
    <a href="#test3">test3</a>
    <div style="background-color: #f00; height: 1000px;" id="test1"></div>
    <div style="background-color: #0f0; height: 1000px;" id="test2"></div>
    <div style="background-color: #00f; height: 1000px;" id="test3"></div>
    <script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.5.1.js"></script>
    <script type="text/javascript">
    $(function(){

        const hash = decodeURI(location.hash);
        if(hash){
            $("html, body").animate({scrollTop:$(hash).offset().top});
            window.history.replaceState(null, '', window.location.pathname + window.location.search);
        }

        $('a[href^="#"]').click(function(){
            const href= $(this).attr("href");
            const target = $(href == "#" || href == "" ? 'html' : href);
            $("html, body").animate({scrollTop:target.offset().top});
            window.history.replaceState(null, '', window.location.pathname + window.location.search);
            return false;
        });
    });
    </script>
</body>
</html>

他ページから遷移してきた際は「if(hash){」のところで、リンクをクリックした際は「$('a[href^="#"]').click(function(){」で検知しスクロールした後にpushStateでハッシュを削除している。尚、ハッシュは特に削除しなくてもいい場合は以下の形でOK。

$(function(){
    $('a[href^="#"]').click(function(){
        const href= $(this).attr("href");
        const target = $(href == "#" || href == "" ? 'html' : href);
        $("html, body").animate({scrollTop:target.offset().top});
        return false;
    });
});

 

所感

URLはできるだけシンプルな方が良い派なので今後も使っていきたいところ。

 - jQuery JavaScript

  関連記事

adblock(広告削除)設定している場合はページを表示させない

iPhoneのSleipnirでネットをしていると「広告がブロックされたのでペー ...

jQuery UIでカレンダーピッカー(Datepicker)の利用方法

フォーム等で日付を入力する際にカレンダーピッカー機能を実装することがある。その際 ...

jQueryにて何らかの処理中にブラウザをロックする「waitMe」プラグインの利用方法

jQueryにて何らかの処理中、ユーザーによるクリックや入力等の動作を防ぎたい。 ...

jQueryにて指定した要素を検索条件から除外するnot()の利用方法

あるソースコードを拝見しているとjQueryでnot()という使ったことの無いメ ...

さくらのレンタルサーバでCookieが正常に保存できない場合の対応方法

さくらインターネットのレンタルサーバでjquery.cookie.jsを用いてC ...