セレクトメニュー(プルダウン)をdisplay:none;指定してもiPhoneのみ非表示にならない問題の対応方法
セレクトメニュー(プルダウン)に対してdisplay:none;指定したりjQueryでhide()指定してもiPhoneのみ非表示にならないという問題が発生した。以下に対応方法をメモ。
対応方法
HTML&CSSで対応
<style> .hide{ display:none; } </style> <select> <span class="hide"> <option>非表示にしたい項目</option> </span> </select>
jQueryで対応
$(`非表示にしたい選択肢のセレクタ`).wrap(`<span style="display:none;"></span>`);
参考サイト
https://stackoverflow.com/questions/36066953/css-hide-options-from-select-menu-on-iphone-safari
関連記事
-
-
「slick」でarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定しても表示されない場合の対応方法
「slick」で画像スライダーを表示する際にarrows(次に進む・前に戻るボタ ...
-
-
tableタグでスクロール時にヘッダーを残して表示する方法(jquery-decapitate)
テーブルタグ内で縦にスクロールした際にテーブルヘッダー部分は表示させたままテーブ ...
-
-
JavaScript / jQueryにてページ表示時に指定したテキストボックスにフォーカスさせる方法
ページを開いた際に指定したテキストボックス(input type="text") ...
-
-
jQueryのdatetimepickerでスクロール入力を無効化させる方法
日時ピッカーのjQuery datetimepickerにて、ピッカーを指定して ...
-
-
jQueryで画像を遅延ロードする「jquery.lazyload.js」の利用方法
画像を遅延ロードさせたい時にはjQueryプラグインのlazyloadが便利。以 ...