勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

FeedWordPressでアイキャッチ画像も設定する方法

   

FeedWordPressで更新記事を取得しつつ、アイキャッチ画像も自動で設定したいというケースがあった。

完全に取得というのは難しいけれども、大体取得できる方法があったのでメモ。

方法というか「Auto Post Thumbnail」というプラグインをインストールするだけなんですけれども。

 

で、これだと記事内に画像が入っていないとアイキャッチ画像も指定されない。

なので、TOPページ側では画像が設定されていない記事は非表示にする。

 

<?php
$post_thumbnail_id = get_post_thumbnail_id( get_the_ID() );
$image = wp_get_attachment_image_src( $post_thumbnail_id, 'post-thumbnail' );
list($src, $width, $height) = $image;
$iamge_path = esc_attr( $src );
if( $iamge_path != '' ) { //画像がある場合
?>
//ここに記事書き出し処理
<?php } ?>

 

例えばこんなんで。

どっかの処理時に画像無い記事は削除とか出来たらいいんだけど、解析するのにむっちゃ時間かかりそうなのでパスしました。

 - WordPress

  関連記事

WordPressログイン時のヘッダーメニューを非表示

WordPressログイン時にフロント側のページを見るとヘッダーにメニューが表示 ...

WordPressで任意のクエリをページに出力するプラグイン

先日、「WordPressで任意のクエリをページ内で出力する方法 」という記事で ...

WordPressのxmlrpc.phpへの攻撃

サーバーの死活監視をしているシステムから、1つのサイトが落ちているとアラートがき ...

WordPressにてフッターへ出現する笑顔マーク(smiley)を見えなくする方法

■やりたい事 WordPressにて左下へ勝手に出現する笑顔マーク(smiley ...

WordPressで複数のカテゴリーを取得する

WordPressで1つの記事に対して複数カテゴリを設定していた場合、テーマによ ...

WordPressと別プログラム間でSESSIONが引き継げない

同一サーバ内に自作したプログラムとWordPressを設置しており両者でセッショ ...

Polylangのスイッチャーとページャーの組み合わせ

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...

Polylangで言語毎の分岐処理

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...

WordPressでデータベース接続確立エラー

WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...

WordPressのカテゴリーベースに関して

WordPressのパーマリンク設定でカテゴリベースを設定したかった。ここは変更 ...