jQueryで配列の値を検索
2014/05/21
やりたかった事は、配列の中に特定の値があるか
どうか検索し、その後の分岐を行いたかった。
PHPのin_arrayみたいなのがあればと思ったけど
残念ながらJavaScriptには無いらしい。
ただ、jQueryにはあった。
■サンプル
var flgList = [0,0,1]
if ($.inArray(1, flgList) > -1) {
console.log('true');
} else {
console.log('false');
}
■使い方
$.inArray(検索したい値, 検索対象の配列)
「値が配列中に見つからない場合は、-1を返します。」なので、
if ($.inArray(1, flgList)) {
console.log('true');
} else {
console.log('false');
}
という書き方をすると1があっても無くてもtrue側で処理されてしまうので注意。
■リファレンス
http://semooh.jp/jquery/api/utilities/jQuery.inArray/value,+array/
関連記事
-
-
jQueryでshow/hideよりaddClass/removeClassの方が速い
diaplay:none/blockする際に最近はshow()/hide()を ...
-
-
八地方区分→都道府県→路線→駅名の連携したセレクトメニュー の実装方法
八地方区分(関東、近畿等)をプルダウンから選ぶと区分内の都道府県プルダウンが表示 ...
-
-
SNSのシェア(いいね)ボタンを設置できるjQueryプラグイン「jsSocials」の利用方法
サイト内にSNSのシェア(いいね)ボタンを設置する際、WordPressだと何ら ...
-
-
jQueryにて$.parseHTML()を用いてHTML文字列をDOMノードに変換する方法
あるサイトのソースコードを拝見しているとjQueryで$.parseHTML() ...
-
-
「slick」でブラウザ幅がPCの場合はスライダーを表示し、スマホ幅の場合はスライダー無しにする方法
slickプラグインで画像スライダーを設置しているページがあり、PCのブラウザ幅 ...