勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

phpmyadminからプロセスの停止

   2014/05/21  MySQL

重たいSQL文を叩いた際、どうにも処理できず
メモリ使用率が100%から下がらないという時があった。

MySQL自体の再起動はできなかったので、
処理途中のものを停止させることに。

1:SHOW PROCESSLISTコマンドを発行、プロセスを指定して「停止」を選択。
2:phpMyAdminでプロセスを選択して停止をクリック

今回は2で対応できた。

 - MySQL

  関連記事

MySQLでカラム数の異なるテーブルを結合する(UNION)

MySQLでカラム数の異なるテーブル同士をUNIONで結合させたかった。ただ、何 ...

MySQLでtime型データからint型データの減算を行い、減算後のデータで条件検索する方法

MySQLでtime型データからint型データの減算を行い、減算後のデータを検索 ...

MySQLに保存したデータをJSON形式で取得する方法

MySQLに保存したデータをJSON形式で利用したいということがたまにある(Ja ...

MySQLでCSVから列を指定してインポート

MySQLでCSVからデータをインポートしたかった。またエクセル風にいうA列はi ...

MySQLでtext型カラムに入っている数値をint型としてソートする

MySQLでtext型として指定されているカラムがあり、その中には文字列であった ...