勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

異なるVPS間でMySQLの接続を行う方法

   2024/04/18  MySQL

異なるVPS間でMySQL接続を行った際のメモ。

 

対応方法

さくらVPS(IP:111.111.111.111)→DTI(IP:222.222.222.222)に繋ぐ。
接続アカウントはhogeuser/hogepassとする。

まずDTIの方にSSHでログインし、MySQL接続を行う。

grant all privileges on *.* to hogeuser@"111.111.111.111" identified by 'hogepass';

次に、さくらVPSへSSHログインし以下で接続できた。

mysql -u hogeuser -h 222.222.222.222 -p

 

参考サイト

http://blog.trippyboy.com/2010/mysql/%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%81%AEmysql%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%99%E3%81%AE%E5%B7%BB/

http://d.hatena.ne.jp/editnuki/20110813/1313177077

 - MySQL

  関連記事

MySQLで特定の値を加算しつつNULL値の場合は0にする方法

いくつかのコードに対して投票を行い、その合計値をスコアとして出したい。ただ、投票 ...

MySQLでdatetime型データの〇日後を取得する方法(DATEDIFF)

MySQLでdatetime型データがあり、何日経過しているかを取得し、〇日経過 ...

MySQLにてSELECT時にdate型のカラムから和暦を計算し表示する方法

MySQLにdate型のカラムに誕生年月日が格納されており、そこから和暦を計算し ...

MySQLで1対多というテーブル構造でデータ結合と条件検索する方法

MySQLで飲食店舗テーブルと休業日テーブルがあり、1店舗に対して複数行の休業日 ...

WordPressサイトのロードアベレージが高い際の対応方法

あるWordPressサイトのロードアベレージが先月ぐらいまでは通常0.5前後で ...