jQueryでユーザーが編集可能な文字列をページ上に表示する際にエスケープする方法
GETパラメータを取得し、その内容をページ上に表示したいケースがあった。また、ASPを利用したサイトのためPHPが利用不可だった。かといってjQueryのhtml()で出力するとJSのalertとかがそのまま実行されてしまうため危険っぽい。そのためjQueryでエスケープしつつ表示する方法をメモ。
対応方法
ソースコード
//GETパラメータが入る変数
const param = 'xxxxx';
//これだとアウト(alertが実行された)
$(`.sample`).html(`${param}`);
//これだとセーフ(alertが実行されなかった)
$(`.sample`).text(`${param}`);
JavaScriptの場合
innerHTMLでもscriptタグが直接入力されている場合は実行されないらしい。実際に試してみたところ実行されなかった。
関連記事
-
-
指定した要素に注釈を設定できる「Chardin.js」プラグインの利用方法
指定した要素に注釈を入れることができるjQueryプラグイン「Chardin.j ...
-
-
jQuery UIを用いた日付及び時間のピッカーの利用方法
jQuery UIを用いた日付及び時間のピッカーを実装したい。以下にソースコード ...
-
-
jQueryで要素を移動する方法のまとめ
jQueryで要素を移動する際、insertBefore / insertAft ...
-
-
jQueryで配列の値を検索
やりたかった事は、配列の中に特定の値があるか どうか検索し、その後の分岐を行いた ...
-
-
jQueryで指定の行動をとった際に、クリックイベントを発火させる方法
あるシステムでAという要素をクリックした際に何らかの処理を行うという部分があり、 ...