勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQuery Nice Selectを特定ページのみ無効にする方法

   2024/02/20  jQuery JavaScript

bootstrap系のテンプレートデザインを使用したサイトを構築中に、セレクトメニュー部分が「コーディングしたHTMLタグ構成」と「ブラウザ開発ツールで確認したHTMLタグ構成」で異なっていた。

「nice-select」というclass名が付与されており、調べたところjQuery Nice Selectというプラグインが使用されている模様。こちらを特定のページのみ無効にしたかった。

 

無効方法

$(function(){
    $('select').niceSelect('destroy');
});

 

jQuery Nice Selectとは

selectメニューをドロップダウン形式に置き換える軽量なjQueryプラグインとのこと。見た目もちょっと綺麗になる。

https://hernansartorio.com/jquery-nice-select/

 - jQuery JavaScript

  関連記事

YouTubeの埋め込み動画をjQuery&CSSでフローティングビデオ対応させる方法

以前にvideoタグで表示させた動画をjQuery&CSSでフローティン ...

jQueryにてボタンをクリックするとAjax通信し結果をテキストボックスに反映する方法

jQueryを利用しページ内の特定のボタンをクリックすると、指定のページにAja ...

formのpasswordとtextをjQueryで切り替える方法

formでtype="password"を指定していると内容を入力した際に「●● ...

jQueryで指定した要素を簡単にフォーカスするfocusbleの使い方

divやspanなど指定した要素を簡単にフォーカスするjQueryプラグインがあ ...

画像アップロード前の時点で画像が選択されているか確認

やりたかった事は、フォーム内で画像をアップロードする際、 ちゃんと画像がローカル ...