勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Lightboxで画像拡大時に文字タイトルとリンクをつける

   2024/03/02  jQuery

lightboxで画像をクリックして拡大した際に、文字タイトルとその文字にリンクをつけたかった。以下形でいけた。

 

ソース

<a href="test.jpg" rel="lightbox" title="<a href='link.php'>link title</a>">
    <img src="test.jpg">
</a>

 

その他

title内では改行タグとかも使える。

 - jQuery

  関連記事

jQueryのプラグイン(ColorPicker)でカラーコードを視覚的に選択させる方法

カラーコードを入力するフォームがあって、HTMLやCSSの知識がない方のために、 ...

jQueryでユーザーが編集可能な文字列をページ上に表示する際にエスケープする方法

GETパラメータを取得し、その内容をページ上に表示したいケースがあった。また、A ...

formのtextareaに文字を入力した内容をリアルタイムプレビューする方法

textarea内に書いた内容をリアルタイムでプレビューする機能が必要になった。 ...

SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存

あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...

jQueryで画像を遅延ロードする「jquery.lazyload.js」の利用方法

画像を遅延ロードさせたい時にはjQueryプラグインのlazyloadが便利。以 ...