勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryでjsonデータを処理(parseJSON)

   2024/02/22  jQuery

他社が作成したシステムのちょっと改修案件があった。設置したもののどうも動かないといった内容で、調査してみるとajax通信後にjsonデータを受け取った際に、オブジェクトではなく文字列として処理されていた。応急処置として以下方法で対応した。

 

ソース

var json = '{"code":"1","name":"hoge"}';
//alert(json.name); 文字列として処理されているのでこれだとエラーが発生

var json2 = $.parseJSON(json);
//alert(json2.name); hogeがアラートで表示される

 

parseJSONとは

json形式の文字列をオブジェクトに変換してくれる。jQueryのver1.4.1以降で使用可能。

http://js.studio-kingdom.com/jquery/utilities/parse_json

 - jQuery

  関連記事

jQueryのloadメソッドでファイル(ページ)を呼び出す

サイト内でヘッダーやフッター等共通のパーツはそれぞれ別ファイルに分けてPHPのi ...

jQueryにて何らかの処理中にブラウザをロックする「Block UI」プラグインの利用方法

jQueryにて何らかの処理中、ユーザーによるクリックや入力等の動作を防ぎたかっ ...

jQueryで画像が存在すれば表示、なければノーイメージ画像を表示

やりたかった事は以下の通り。 ・画像のURLはcode.jpgみたいになってる ...

jQuery UIのDatepickerでリセット(入力内容消去)ボタンの追加方法

jQuery UIのDatepickerでキーボード入力を防ぎたいためreado ...

「slick」でブラウザ幅がPCの場合はスライダーを表示し、スマホ幅の場合はスライダー無しにする方法

slickプラグインで画像スライダーを設置しているページがあり、PCのブラウザ幅 ...