勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

iphoneでSSH接続するアプリ「iTerminal - SSH Telnet Client 」について

   2024/02/22  サーバー

iPhoneでSSHクライアントアプリを使用する必要があった。以下に経緯等のメモ。

 

経緯

VPSのファイアウォール設定で誤って自身のIPにログイン制限をかけてしまった。それによりSSH接続やHTTP閲覧が出来なくなった。

ファイアウォール設定を行ったのがDTIのVPSであり、確かブラウザからターミナル操作できる筈と思い確認したが動作保証ブラウザ(Internet Explorer 6.0~9.0)が自身の環境になかった。

どうしたものかと考えたところiPhoneの4GもしくはLTE回線で何とかならないか調べたところ、何とかなった。

 

アプリ

使用したアプリは以下のもの。

iTerminal - SSH Telnet Client

https://itunes.apple.com/jp/app/id581455211

インストール後に起動し、「SSH」を選択する。IPアドレス、ポート、ユーザー、パスワードを入力し「Connect」で接続できる。

あとは普通のSSHクライアントソフトと同様に利用できる。

 

その他

画面は小さいものの緊急時の保険と考えるとありがたいアプリだった。

 - サーバー

  関連記事

AlmaLinuxにOpenLiteSpeedをインストールしHello Worldページ表示までを行う方法

AlmaLinux8系にOpenLiteSpeedをインストールしてみたい。まず ...

.htaccessでURLの末尾のphpという拡張子が無い場合でもページを表示させる方法

「/hoge/test.php」のようなディレクトリ・ファイル名の場合は「htt ...

CentOS6系環境のVPSに対してSFTP接続する方法

VSPでFTP接続からSFTP接続に移行したかった。以下に方法をメモ。 &nbs ...

IPアドレスでサイトを表示させないようにする方法

http://aaa.comというドメインを111.222.333.444という ...

日本語込みのURLをRewriteRuleで書き換える方法

WordPressのパーマネントリンク的なことをhtaccessで実現したい。具 ...