勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressで「No URL was~」というエラーの原因と対応方法

   2024/02/25  WordPress

WordPressでmp4ファイルをアップロードして記事に埋め込んだものの、記事ページでは「ERROR: No URL was passed to the generic video BBCode」というエラーが表示され、動画プレイヤーが表示されないケースがあった。原因と対応方法をメモ。

 

干渉するプラグインがあるっぽい

以下記事によると干渉するプラグインがあるっぽいことが分かった。

http://schurpf.com/error-no-url-was-passed-to-the-generic-video-bbcode/

Viper’s Video Quicktagsのプラグインを使用していた為、これを無効化することで正常にmp4ファイルの再生が行えた。

もしかしたら他のプラグインでも発生するかもしれないので、このようなエラーが発生した場合は、動画系のプラグインを一旦無効にするのがよさそう。

 - WordPress

  関連記事

PHP8系で「Warning: Attempt to read property "xxxxxx" 」エラーの対応方法

PHP8系&WordPress6.4.3で「Warning: Attem ...

WordPressの自動更新(アップデート)を無効化する方法

あるサーバで通常はロードアベレージが1未満だけど10以上に上がりサーバに接続しづ ...

WordPressで自作テーマにウィジェットを登録する方法

WordPressで自作したテーマでウィジェットを登録しようとしたところダッシュ ...

WordPressでユーザー毎にフラグを持たせ分岐処理を行う方法

WordPressでユーザー毎に何らかのフラグを持たせて、フラグによって分岐処理 ...

WordPressでデータベース接続確立エラー発生時の対応方法

WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...