jQueryにて何らかの処理中にブラウザをロックする「Block UI」プラグインの利用方法
2024/08/29
jQueryにて何らかの処理中、ユーザーによるクリックや入力等の動作を防ぎたかった。調べたところjQuery BlockUIというプラグインが導入が簡単みたい。以下にサンプルと利用方法をメモ。
サンプル
https://taitan916.info/sample/jquery_block_ui/
ボタンをクリックするとブラウザ上で他の動作が行えなくなり、2秒後に解除される点が確認できる筈。
Block UI
公式サイト
https://jquery.malsup.com/block/
CDN
CDNで使う場合は以下を記述する。
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery.blockUI/2.70/jquery.blockUI.min.js"></script> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery.blockUI/2.70/jquery.blockUI.js"></script>
利用方法
ソースコード
<style> .msg{ margin: 20px; } </style> <button id="btn">button</button> <script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery.blockUI/2.70/jquery.blockUI.min.js"></script> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery.blockUI/2.70/jquery.blockUI.js"></script> <script> $(function(){ $(`#btn`).on(`click`, function(){ const option = { message: `<div class="msg">只今処理中のため、<br>ページを閉じずにお待ちください</div>`, } $.blockUI(option); //2秒後に解除 setTimeout(() => { $.unblockUI(); }, 2000); }); }); </script>
注意点
上記ソースコードはサンプルのため2秒後に解除しているが、本来であれば何らかの処理終了後に「$.unblockUI()」で解除すること。
関連記事
-
-
画像アップロード前の時点で画像が選択されているか確認
やりたかった事は、フォーム内で画像をアップロードする際、 ちゃんと画像がローカル ...
-
-
tableのtd内にあるcheckboxのクリック範囲を拡大させ、チェック時に親要素であるtdにCSSを割り当てる方法
tableのtd内にcheckboxを設置し、td部分をクリックすることでche ...
-
-
jQueryでUNIXタイムスタンプの取得
jQueryでUNIXタイムスタンプを取得したい場合、 $.now()だけで取得 ...
-
-
jQueryで特定のdata属性をセレクタとして指定する方法
jQueryで特定のdata属性をクリックした際に何らかのイベントを実行したかっ ...
-
-
JavaScript / jQueryにてページ表示時に指定したテキストボックスにフォーカスさせる方法
ページを開いた際に指定したテキストボックス(input type="text") ...