jQueryで新しく追加した要素に対してイベントがきかない場合の対応
2014/05/19
jQueryで新たに追加した要素に対して、
clickイベントを使いたかったけど動かなかった。
liveやonを使うことで回避できた。
■jQuery
$(function(){
//追加された要素に対してはきかない
$('.hoge').bind('click', function(){
$(this).after('<li class="hoge">aaa</li>');
});
//追加された要素に対してもきく
$('.hoge').live('click', function(){
$(this).after('<li class="hoge">aaa</li>');
});
//追加された要素に対してもきく
$(document).on('click', '.hoge', function(){
$(this).after('<li class="hoge">aaa</li>');
});
});
■html
<ul class="fuga">
<li class="hoge">aaa</li>
<li class="hoge">aaa</li>
<li class="hoge">aaa</li>
<li class="hoge">aaa</li>
</ul>
■リファレンス
on()
http://s3pw.com/jQ-JPN/on/
live()
http://s3pw.com/jQ-JPN/live/
■参考サイト
http://lealog.hateblo.jp/entry/2012/01/22/001542
http://tacamy.hatenablog.com/entry/2013/03/03/213113
関連記事
-
-
Ajaxを使用する際の注意
Ajaxで特にJSONPを使う際によくミスることがあるので 注意点をまとめておく ...
-
-
jQueryにて複数のajax処理のレスポンスをまとめて表示する方法
同時にajax処理を行う際、挙動やコードの書き方に悩まされることが多い。例えばA ...
-
-
指定した要素に注釈を設定できる「Chardin.js」プラグインの利用方法
指定した要素に注釈を入れることができるjQueryプラグイン「Chardin.j ...
-
-
Lightboxで画像拡大時に閉じるボタンの位置を右上に変更
Lightbox(バージョン2.7.1)で画像拡大時に閉じるボタンの位置を右下か ...
-
-
FlashとjQueryを組み合わせたプラグインでWebカメラで撮影した画像をアップロード
FlashとjQueryを組み合わせたプラグインを用いてWebカメラで撮影した画 ...