勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryにて特定のIDが存在するかチェックし分岐処理する方法

  jQuery JavaScript

jQueryにて特定のIDが存在するかチェックし分岐処理したいというケースがあった。ClassであればhasClass()を使うんだけどIDの場合はどうしたらいいのか知らなかったので調べた結果をメモ。

 

対応方法

ソースコード

<div id="test_area">
    <button id="test_btn">button</button>
</div>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    if( $(`#test_btn`).length ){
        console.log(`存在します。`);
    }else{
        console.log(`存在しません。`);
    }
});
</script>

 

リファレンス

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/length

 - jQuery JavaScript

  関連記事

formでdisplay:none;にしてても送信される

formで特定の部分をdisplay:none;で非表示にしてても 内容は送信さ ...

八地方区分→都道府県→路線→駅名の連携したセレクトメニュー の実装方法

八地方区分(関東、近畿等)をプルダウンから選ぶと区分内の都道府県プルダウンが表示 ...

フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法

formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...

jQuery UIでテキストボックスにサジェスト(入力補助)機能を実装する方法

メールアドレスを入力するためのテキストボックスに文字を入力すると「@yahoo. ...

JavaScriptのbeforeunloadイベントでページの離脱防止

何らかのformがあるページで各種内容を入力後に何らかのリンクをクリックする等、 ...