勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryでUNIXタイムスタンプの取得

   2014/05/19  jQuery

jQueryUNIXタイムスタンプを取得したい場合、
$.now()だけで取得できるみたい。

JavaScriptだと、
var timestamp = Math.round(new Date().getTime());
みたいになるのにかなり短く取得できる。

下記ソースは同じものが出力される。

console.log($.now());
console.log(Math.round(new Date().getTime()));

jQuery使えるときはこっちを使っていく。

■参考サイト
http://www.jquerystudy.info/reference/utilities/now.html

 - jQuery

  関連記事

さくらのレンタルサーバでCookieが正常に保存できない場合の対応方法

さくらインターネットのレンタルサーバでjquery.cookie.jsを用いてC ...

Lightboxで画像拡大時にダウンロードリンクを設置する方法

Lightboxで画像拡大時にダウンロードリンクを設置したいと要望を受けた。もち ...

AjaxのJSONP使用でPHPで作った配列をJSに返す方法

AというサイトからBというサイトにAjax通信し、Bの方ではMySQLに接続して ...

オリジナルのjQueryプラグインを作成する方法

オリジナルのjQueryプラグインを作ってみたかった。というのも大抵のものはググ ...

jQueryのloadメソッドでファイル(ページ)を呼び出す

サイト内でヘッダーやフッター等共通のパーツはそれぞれ別ファイルに分けてPHPのi ...