「slick」でarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定しても表示されない場合の対応方法
「slick」で画像スライダーを表示する際にarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定してもボタンが表示されないというケースがあった。ブラウザの開発者ツールで見てみると描写はされているみたいだけどブラウザ上には表示されない状態っぽい。CSSを調整することで解決したので以下に対応方法をメモ。
サンプル
https://taitan916.info/sample/slick/arrows_display/
対応方法
ソースコード
<style>
#slider_1{
.slick-arrow{
z-index: 2;
top: 100px;
}
.slick-prev{
left: 1%;
}
.slick-next{
right: 1%;
}
}
</style>
<main>
<section>
<b>ボタンが表示されるパターン</b>
<div id="slider_1">
<div><img src="../img/001.jpg"></div>
<div><img src="../img/002.jpg"></div>
<div><img src="../img/003.jpg"></div>
<div><img src="../img/004.jpg"></div>
<div><img src="../img/005.jpg"></div>
</div>
</section>
<section>
<b>ボタンが表示されないパターン</b>
<div id="slider_2">
<div><img src="../img/001.jpg"></div>
<div><img src="../img/002.jpg"></div>
<div><img src="../img/003.jpg"></div>
<div><img src="../img/004.jpg"></div>
<div><img src="../img/005.jpg"></div>
</div>
</section>
</main>
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/slick-carousel/1.9.0/slick.min.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/slick-carousel/1.9.0/slick.min.css">
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/slick-carousel/1.9.0/slick-theme.min.css">
<script>
$(function(){
$(`#slider_1, #slider_2`).slick({
dots: true,
infinite: true,
slidesToShow: 1,
centerMode: true,
variableWidth: true
});
});
</script>
解説等
「.slick-prev」のleft、「.slick-next」のrightの位置を調整するのと「.slick-arrow」のz-indexを指定すること。
関連記事
-
-
「slick」でスライダー中央の下部にのみ指定したコンテンツを表示する方法
「slick」でスライダー画像の下部に何らかのコンテンツ(テキスト・リンク・別画 ...
-
-
jQueryのプラグインで簡単にイメージスライダーを作成(bxslider)
画像のスライダーを作る時に便利なプラグインであるbxslider。簡単に使えるし ...
-
-
画像をドラッグ&ドロップでアップロード
■2015/04/15追記 以下記事の方が新しくて詳しい。 http://tai ...
-
-
Ajaxでプラグイン無しのファイルアップロード方法
画像ファイルを添付できて、尚且つAjaxを用いた非同期通信のフォームを作りたかっ ...
-
-
jQueryで画像を遅延ロードする「jquery.lazyload.js」の利用方法
画像を遅延ロードさせたい時にはjQueryプラグインのlazyloadが便利。以 ...