iptablesが動いているか確認する
iptablesが動いているか確認する方法が分からなかったのでメモ。
service iptables status
で、設定したものがズラズラっと表示されれば稼動中。
「ファイアウォールが稼働していません。」みたいに
言われると停止中。
■参考サイト
http://www.sppd.ne.jp/vpssupport/server/cmd_iptables.php
関連記事
-
-
VPSをもう1台導入した際のメモ
DTIのVPSを導入した。 目的としてはMySQLのレプリケーションとか、 複数 ...
-
-
PHPのエラーログの場所が設定されていない場合
php.iniでエラーログを取るようにはなっているけど、 ログファイルの場所が設 ...
-
-
サーバー監視はNew Relicが楽に導入できて便利
サーバー監視はNew Relicが楽に導入できて便利だった。 メモリ使用率やCP ...
-
-
さくらvpsでパッケージのアンインストール
yumでインストールしたパッケージをアンインストール したかったけど、やり方が分 ...
-
-
SSHのセキュリティ設定
SSHのセキュリティ設定をする事があった。設定内容は指示を貰えたので作業自体は問 ...
-
-
WordPressのメール送信フォームに画像認証を設置する
■やりたかった事 ココで作成したメール送信フォームに画像認証を設置する ■方法 ...
-
-
WordPressのWP-Mail-SMTPプラグインが動かない
PHPのバージョンを下げてからWordPressで外部メールサーバが使えるWP- ...
-
-
Nginxでリダイレクト(http->https)及びリライト設定
Nginxでhttpアクセス時にhttpsリダイレクトさせたい。それとは別に「h ...
-
-
Zend OPcacheの速さの秘密
不勉強であんまり理解できなかったけどこんな感じらしい。 Zend ...
-
-
CentOSでサーバ時間のずれを調整する
他サーバとのやり取りをするにあたり、サーバごとに微妙に時間が異なっているというこ ...
- PREV
- crontabコマンドのオプション
- NEXT
- PHPのcURLでnot found判別方法