javascriptやjQueryで画像を書き換えても変わらない場合
2024/02/28
けっこう前に画像をアップロードしてリアルタイムにプレビューする機能を作った時に、ブラウザによっては同じ画像が表示されるという現象が発生していた。キャッシュが原因のようで画像URLにタイムスタンプを付与することで解決できた。以下に対応方法をメモ。
ソースコード
var timestamp = new Date().getTime(); $('#img-id').attr('src', $('#img-id').attr('src')+'?'+timestamp);
timestamp部分はJavaScriptで取得しているがjQueryの場合は以下でも取得できる。
var timestamp = jQuery.now();
リファレンス
https://api.jquery.com/jQuery.now/
PHPでタイムスタンプを付けたい場合
関連記事
-
-
JSやjQueryで動的に追加した要素に対して「slick」でスライダーを実行する方法
外部サーバからAjax等で画像URLを取得したものをimgタグとしてページ内に描 ...
-
-
jQueryで画像を遅延ロードする「jquery.lazyload.js」の利用方法
画像を遅延ロードさせたい時にはjQueryプラグインのlazyloadが便利。以 ...
-
-
「slick」でスライダー中央の下部にのみ指定したコンテンツを表示する方法
「slick」でスライダー画像の下部に何らかのコンテンツ(テキスト・リンク・別画 ...
-
-
Lightboxで画像拡大時にダウンロードリンクを設置する方法
Lightboxで画像拡大時にダウンロードリンクを設置したいと要望を受けた。もち ...
-
-
jquery.snipeの使い方
使い方によっては面白くなりそう。 ■jquery.snipe http://ra ...