JavaScriptで指定した変数が未定義(未宣言)かチェックする方法
JavaScriptで指定した変数が未定義(未宣言)かチェックしたいというケースがあった。通常であれば「const flg;」とかで定義しておき、その後必要に応じて値を入れるような形を取るがASPとの兼ね合いでそのような方法が取れなかった。そのため指定した変数が未定義(未宣言)かチェックする方法を以下にメモ。
対応方法
ソースコード
<script>
if( typeof flg === 'undefined' ){
console.log('flgは未定義');
}else{
console.log('flgは定義済み');
}
</script>
リファレンス
typeof 演算子と undefined
関連記事
-
-
jQueryにてボタンをクリックするとAjax通信し結果をテキストボックスに反映する方法
jQueryを利用しページ内の特定のボタンをクリックすると、指定のページにAja ...
-
-
JavaScriptでオブジェクトをzlib圧縮してCookieに保存できる「zcookies」ライブラリの利用方法
あるシステムでCookieを保存している部分があった。ただ、日本語を保存している ...
-
-
ライブラリ等を使用せずファイルをドラッグ&ドロップでアップロードする方法
formにドラッグ&ドロップでファイルをアップロードする機能を実装する場 ...
-
-
formで複数選択可能なセレクトメニュー(プルダウン)を実装する方法(select2)
フォームで複数選択可能なセレクトボックス(プルダウン)を実装したい。ただHTML ...
-
-
leaflet.jsとOSMでマップ表示及びマーカー設置方法
GoogleMapAPIを用いたマップ及びマーカー表示にクレジットカード登録が必 ...