JavaScriptで連想配列を数値の降順でソートする方法
2024/05/22
JavaScriptで連想配列を数値の降順でソートしたかったんだけど、色々調べてhash.sort云々やっても上手いこといかず。そこでバブルソートすればいいんじゃないのかと思って調べたらいけた。以下にソースコードをメモ。
ソースコード
let hash = [
{num: 5},
{num: 1},
{num: 3},
{num: 2},
{num: 4},
]
for( let i = 0, len = hash.length - 1; i < len; i++ ){
for( let j = 0, len2 = hash.length - i - 1; j < len2; j++ ){
if( Number(hash[j].num) < Number(hash[j + 1].num) ){
n = hash[j];
hash[j] = hash[j + 1];
hash[j + 1] = n;
}
}
}
console.log(hash);
上記ソースコードを実行すると以下がコンソールに表示される筈。numの降順になっている点が確認できる。
Array(5) [ {…}, {…}, {…}, {…}, {…} ]
0: Object { num: 5 }
1: Object { num: 4 }
2: Object { num: 3 }
3: Object { num: 2 }
4: Object { num: 1 }
参考サイト
関連記事
-
-
JavaScriptにてHTML文字列をDOMノードに変換する方法
先日jQueryにて$.parseHTML()を用いてHTML文字列をDOMノー ...
-
-
クロスドメインのiframeで子フレームから親フレームにheightの値を渡す
やりたかった事は、 ・iframeで子フレームから親フレームにheightの値を ...
-
-
Leafletでマーカーをグループ化し、チェックボックスの状態により表示非表示を切り替える方法
LeafletとOpenStreetMapでマップ上にマーカーを複数設置した上で ...
-
-
AndroidのChromeでハマった点
Nexus7(Android4.3)のChromeでハマった。 iPhoneやG ...
-
-
ローソク足のグラフをJavaScriptで描写する方法(highstock)
株価か仮想通貨などの値動き(チャート)を図表とするローソク足のグラフを何らかの方 ...